スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

別科・入門生 募集中

10月より別科に1名の空きがでました。 【別科・入門生】の募集を受け付けております。詳細は以下の通りです。 受付は先着順で、定員に達し次第、空きがでるまで予約待ちの受付とさせて頂きます。 別科入門生について 〈入門生の対象〉 別科受講を考えている方 〈オーディション〉 無し ただし面接を実施。 〈内容〉 ・別科・研修(土曜18:00-21:00)を4回受講することができる (原則4回連続。開始日は相談の上決定します) ・研修時間内は別科研修生のレッスンを聴講できる ・入門生の歌唱時間は研修生と同じ ・4回の受講後、希望があれば講師の判断で別科研修生として正式に入所可能 〈研修費〉 35,000円(税込) ■申し込み こちらのフォームからお申込みください。 https://ws.formzu.net/dist/S55262939/ ========== 【別科】については以下をご確認ください。 〈試験・成果発表会〉 後期ソロ試験2024年12月15日(日) 後期アンサンブル成果発表会(助演付アンサンブル) 2025年3月8日(土) 〈特徴〉 1)少人数 定員8名(最少催行数5名) ※毎研修日に歌唱可 2)週1回の研修 半期〔前期4-9月、後期10月-3月〕ごとに20回の研修 土曜日18:00~21:00頃(前半10回ソロ 後半10回アンサンブル予定)   3)学び・歌い続けられる研修所 1年毎に繰り上がるシステムではなく、希望があれば学び、歌い続けられます。 4)入所オーディションの随時実施 入所オーディションは受付後、日程を調整します。 合格後、該当クラスが定員の場合は、入所予約として受付、 空きができ次第入所になります。 早めのオーディション受験をお勧めしています。   〈カリキュラム〉 目標:声楽家としての基礎的な力をつけながら、オペラを歌唱するための基礎的な勉強(Recit.やアンサンブル)を行う。 研修:ソロ曲、オペラのRecit.やアンサンブルの基本的な楽曲、演技の予備演習 試験:ソロ試験 成果発表会:助演付きアンサンブル 〈試験・成果発表会〉 半期に一度、以下の試験を実施します。 数名の講師から試験の歌唱に対し講評を頂き、成長のための課題が提示されます。 ●ソロ試験:声楽家として必要な声、表現が高い次元で達成されているかを審査します。 ●成果発表会:助演
最近の投稿

2025年2月23日(日) 第7回ちよだ芸術祭グランドフィナーレ「第九」 【後援】

       【後援コンサートのご案内】  日時:2025年2月23日(日)  開場13:30/開演14:00   場所:共立講堂 (千代田区一ツ橋2-2-1)   出演: 志田雄啓 (テノール)    志摩大喜(テノール)     安保克則 (テノール)    志田雄二(テノール)    藤岡弦太(バリトン)    篠宮久徳(ピアノ)他 チケット:一般3,500円 小学生500円 未就学児無料 《チケット取り扱い》  日本声楽家協会 03-3821-5166  ちよだ芸術祭事務局 070-8535-5238  Web  https://chiyoda-artfes.com      

日声協いろは混声合唱団

  【団員募集中】 日声協いろは混声合唱団 あらたに日声協で混声合唱団を実施致します。 スタートは2025年2月を予定。練習は月2回です。 合唱経験者から初めての方まで、どなたでもご参加できます。 日本の合唱作品を主にとりあげます。 詳細・申し込みはこちら https://ws.formzu.net/dist/S53500439/

声楽科受験コース日曜模試(直前) 詳細決定

 「声楽科受験コース日曜模試(直前)」では、2025年度東京藝術大学声楽科の入試を受験予定の方を対象に、ソルフェージュ(聴音、新曲視唱、リズム課題)、楽典、コールユーブンゲン、声楽実技を模試形式で行います。 入試の緊張感を体験することと、経験豊かな講師陣によるきめ細やかなアドバイスを通して藝大入試へ向けて最終チェックをしていただけるカリキュラムです。 【日程】 2025年1月26日(日) 【対象】 高校3年生以上の東京藝術大学声楽科受験志望者 【内容】 ・ソルフェージュ模試 (聴音、リズム課題、新曲視唱、コールユーブンゲン、楽典) ・声楽模試 ※それぞれの模試の担当講師から解説・講評がございます。 【会場】 日本声楽家協会ホール・スタジオ 【申込開始日】 2024年11月23日(土・祝)19:00~ ※電話03-3821-5166にて受付。  定員に達し次第締め切り致します。 日曜模試(直前)詳細

声楽科受験コース2024冬期セミナー 受付中

  東京藝術大学声楽科を受験志望される方を対象とした「声楽科受験コース2024冬期セミナー」を開催致します。 本セミナーでは、実際の東京藝術大学声楽科の入学試験を想定した模試を各教科で行い、入学試験と同じ臨場感や緊張感を体験することができます。 また、ソルフェージュ各科目・コールユーブンゲンの授業はより効果的に学んでいただけるように、少人数のクラスに分けて行います。 藝大受験に向けてより緊張感の高まる12月にご自身の課題を見つめ直し、さらなる実力アップを目指していただけるカリキュラムをご用意しております。 【日程】※下記より選択  受付中 〈日程A〉12月21日(土)・22日(日) 残り2 〈日程B〉12月27日(金)・28日(土) 残り1 〈日程C〉12月29日(日)・30日(月) 定員・キャンセル待ち 【対象】 東京藝術大学声楽科受験志望者(高校1年生以上) 【内容】 ・声楽模試(2回) ・ピアノ模試 ・コールユーブンゲン授業&模試 ・ソルフェージュ(聴音・リズム課題・新曲視唱)授業&模試 ・楽典授業&模試 【会場】 日本声楽家協会ホール・スタジオ 【申込方法】 受付中 ※電話03-3821-5166にて受付致します。  定員に達し次第締め切り致します。 冬期セミナー詳細

2025年1月25日(土) 心に寄り添う 日本の歌Ⅵ 【企画制作】

  重要文化財 旧東京音楽学校奏楽堂で聴く  心に寄り添う 日本の歌Ⅵ   日時:2025年1月25日(土)  開場 14:00/開演 14:30 場所: 旧東京音楽学校奏楽堂    出演: Jソロイスツ(女声アンサンブル)    ソプラノ  大音絵莉   平中麻貴   藤井冴   松本直子      メゾソプラノ  有田真恵   佐々木菜穂子   佐間野朋美        土崎 譲 (テノール)    戸田智子(オーボエ)      山口佳代 (ピアノ)      武田竹美(演出)   高橋大海 (監修)      チケット:前売り:3,500円  当日:4,000円 チケット販売:  カンフェティ          東京文化会館  (Web・電話・窓口) 企画制作:日本声楽家協会

2024年11月24日(日) めぐみ 降る 夕べ ~大中 恩 生誕100年のキセキ~ 【後援】

      【後援コンサートのご案内】 日時:2024年11月24日(日) 開場14:30/開演15:00 場所: Ken クラシックライブハウス   出演:江崎いずみ  星野由香利 吉山博子 伊藤敦子     真島 圭(ピアノ)   チケット:前売り券 2,000円  当日券2,500円 お問い合わせ 090-3572-8639(伊藤) 後援:NPO法人日本声楽家協会

【オンライン研究会】12月21日(土) 田口智子

    【テーマ】ロシア音楽と子どもの世界   ロシアの声楽作品は難しそうですが、実は子どもがテーマのかわいい歌やアニメ音楽も豊富です。今回は、そんな親しみやすいロシア声楽作品を紹介しつつ、私がモスクワで出産・育児を経験した中で驚いた子どもの音楽教育や、ロシア生活にまつわるエピソードもお話しします。ロシア音楽の新たな一面を一緒に楽しみましょう!     プロフィール 申込フォーム  

これまでのオンライン研究会(2024年度)

    2023年度のオンライン研究会は こちら  

【オンライン研究会】11月24日(日) 津山 恵 

 【テーマ】R.Strauss「4つの最後の歌」を取り上げて ※開催日が 11月24日(日曜日) に変更となりました。何卒ご了承くださいませ。   人気の高い、R.Strauss の「4 つの最後の歌」を、歌詞の内容、発音、解釈などを通して、歌手としての演奏のポイントなどを整理したいと思います。また聴き手側にも立ち、どのようなところをポイントに聴くと楽しいかを考えます。 プロフィール 申込フォーム

【オンライン研究会】12月14日(土) 鴻巣俊博

  【テーマ】    細かすぎて伝わりにくい プッチーニ『ラ・ボエーム』の魅⼒    金はなくとも夢と野心を持つ芸術家の卵たちの生活と恋を描いた名作『ラ・ボエーム』。 オペラファンや声楽に携わる皆さんは幾度となく触れている作品でしょう。しかし普段聴き流し、見流しがちな細部を深堀りしてみると、このオペラの魅力がさらに立体的に浮かび上がってきます。プッチーニが冥界に旅立ち100 年が経った年のクリスマス・イヴを前にした今、ミュルジェの原作小説と台本の比較を交え、物語の時代背景、プッチーニの創作現場に想いを馳せながら、あらためて『ラ・ボエーム』の魅力に迫ります。 プロフィール 申込フォーム